愛知県岡崎市大門3丁目16-12
tel. 0564-66-1755
受付時間 8:00 - 20:00(不定休)
WORKS
STEP1:足場組み
通常、塗装業者は足場工事を足場とびに頼んで足場を組んでもらいますが、私たち”小川塗装”では足場工事の職人もいる塗装専門店であり、全て自社施工で行っています。その分料金をお安くすることで、お客様に還元しています。”小川塗装”には、腕に自信のある職人たちがたくさんいます。堅実な職人の仕事ぶりをぜひご覧ください。
STEP2:高圧洗浄
私たちの使っている洗浄機は一般的な洗浄機とは違い、170kgfの力で水を放水します。そのため、素人の方が使うと外壁を痛めてしまうことがあるくらい強力です。しかし、塗装の仕上がりは最初が肝心であり、これくらい強力な洗浄機で適切な洗浄をしなければ、はく離しかけた塗料を洗浄で取ることができないのです。近くで見られる際は、濡れないようにご注意ください。
STEP3:ケレン・補修・シーリング・仕上がりの追求!
ヤスリやたわしの硬くなったような物をかけてサビやはく離しかけた塗料を取る作業です。場合によっては電動工具を使用します。2度目以降の塗装には必ず必要となりますが、下請け業者など値段を極端に安くしている業者は塗ってしまえば分らないので、この作業をいい加減に行うことがほとんどです。必ず自分の目で確認するようにしてください!
建物の傷んだ箇所(ひび割れ、くぎの浮き、外壁の破損など)をモルタルやセメント、パテで埋めていきます。もし傷んだ箇所をそのまま塗装してしまうと、必ず同じ所から先に痛んでしまうため、塗装をする前が大切になってきます。
屋根と外壁の継ぎ目、窓と外壁の継ぎ目などにコーキングの打ち替えをしていきます。このシーリングを行わない業者は本当に多いです…。皆様、考えてみてください。水が入ったら困るからコーキングが打ってあるのに、なぜ数年でダメになるコーキングを打ち替えないでそのまま上から重ねて塗ってしまうのでしょうか?まず下請け業者に仕事を丸投げすればどんどん元請けに予算が削られていきます。そうなると、最初から必要な予算組みをしていないから必要作業に手抜きが出てくるのも当然です。そんな予算で元々できるはずがないからです。それに、たった1週間で傷んだ家を直して塗替えすることは不可能であり、塗装はそんなに簡単なものではありません!くれぐれも、塗装業者を選ぶ際はご注意ください。
STEP4:下地塗装、下塗り(1度塗り目)
塗装開始です。下地塗装で使う下地塗料は、もともとの外壁塗装面とウレタン、シリコンなどの防水、防汚機能のある塗料との密着力を高めるために塗る塗料です。塗料缶にもしっかりと下地塗料を使用するようにと書いてありますが、この「下地塗装を行わない業者が悲しいことに、本当にたくさん存在しています…。」もちろん、見積もりには下地塗料「弾性フィーラー使用」「さび止め使用」と記載はしてあるのですが、「正直塗ってしまったらわからない」と考える業者のせいで塗装の適正金額が崩れてしまっているのです。ちなみに、下地塗料は白色か透明のどちらかであり、いきなり塗料に色が付いていたら明らかにおかしいので業者の人に確認することをお勧めします。
STEP5:中塗り(2度塗り目)
仕上げ用塗料を使用して塗っていきます。もちろん、”小川塗装”では下地塗装と同様にローラーを使用して塗っていきます。これを吹き付けで塗装をすると、ローラーを使用した場合に比べて3倍以上の速さで塗っていけますが、塗膜の量が薄いため塗料の耐久力が十分に発揮できません。そのため、”小川塗装”では必ず刷毛やローラーで塗っていきます。手間はかかりますが、そもそも塗装とは「塗ったら終わり」ではなく「塗ってからが勝負」です。愛知県岡崎市を中心に地元地域を愛する”小川塗装”は、そんな手抜きは絶対に行わない自信があります。ただ、そうはいっても職人も人間です。私は自分についてきてくれる職人を疑うわけではありませんが、現場では必ず監督・管理をして進めていきますので、あなたも2度塗りと3度塗りのつやの違いを自分の目で確認してください。
STEP6:上塗り(3度塗り目)
完全自社施工だからできる塗装の美しさを追求していきます。ご近所の方に自慢できるほどの塗装の輝きをぜひご覧ください。もちろん完全3度塗りですので、2度目の塗装の仕上がりを見て色が気に入らなければ変えることもできます。やはり、家全体に塗装をすると思ったイメージと違うことはよくあります。その場合は、こちらからも色合いの確認をさせていただきますので、遠慮せず申し付けください。
STEP7.その他の塗装
その他といっても実は色々あります。『雨戸』『雨どい』『破風板』『軒天』『鉄格子』『フェンス』など、住宅には外壁以外にも塗装をしなければならない箇所がたくさんあります。雨戸には雨戸に適した塗料で塗装して、雨どいには雨どいにあった塗料で塗装をしなければいけません。今の塗料は昔と比べて密着力などの性能が上がってきたため、同じ塗料で色だけ作って塗装してしまう業者が多いのも事実です。ただ、やはり箇所にあった下地塗料の選定、上塗り塗料の選定は塗装店にとって重要な仕事の一つには変わりありません。その違いは、数年後には明確に目に見えるようになってきます。ちなみに「その他塗装一式」とだけ見積もりに書いてある業者に頼んだけど「雨どいは塗ってもらえなかった…。」などのトラブルも多いので、見積もりは細かい内容までしっかり確認することが大切です。
STEP8:足場払し
最後の作業になるので、ついつい足場払しのときは気持ちが抜けがちですが、むしろ組むとき以上の気持ちで足場をばらしていきます。ばらしのときも自社職人だから手直しで塗りたいところや汚れている所を塗装しながらばらしていきます。足場専門業者に頼んでしまうと、彼らも商売ですので早くばらさなければと思っています。そうなると、なかなか細かい所まではやってもらえないことが多いです。”小川塗装”が自社職人の施工にこだわる理由は、実はこんな所にもあるのです。
STEP9:完成
ついに完成です! ”小川塗装”の手塗りの仕上がりの美しさを、しっかり確認してください。やっぱり綺麗な我が家は気持ちが良いもので、これからはお家に帰るのも今まで以上に楽しみになることでしお声を励みに活動してまいりますので、ぜひ皆様のお声をお聞かせください。
”小川塗装”では、外壁塗装以外にも次のような工事を承っています。
◆水周り工事(トイレ・バスルームの改装など)◆外装リフォーム(タイル貼りのリフォーム・屋根の塗装など)◆増改築工事(バルコニー・テラスなど)◆内装リフォーム(クロスの張替・フローリングの工事など)お困りごとがありましたら、ぜひ私たちにご依頼ください!
お問い合わせ
私たちにできること